ショッピング 三鷹の森 ジブリミュージアム Miwa Kaneoya 入場は日に4回、購入したチケットによって指定した時間に入場できる仕組みになっている。... 予定された入場時間より早めに到着したのだが、建物の門前で美術館スタッフに入場まで少し待つように言われ、逸る気持ちを抑えて建物の周りを散策。
飲食 京都・祇園「Oku」 Shozo Fujii 美山荘と言えば、野生の旬を摘み入れた季節折々の料理が多くの人の支持を得て、予約を取るのが大変困難な素晴らしいオーベルジュだ。... 膳懐石のように、小さな器に盛られた料理。 シンプルなようでいて、とても吟味されている。 お茶は一保堂の「京番茶」だ。
文化 熱海 MOA美術館 Tomoko Kamishima 日本の作品を中心とした東洋美術の粋を集めたコレクションは、絵画、書、陶磁器、螺鈿細工や金工品など多岐にわたる。... なお、展示室は5つのセクションに分かれており、展示品は随時入れ換え制なので、お目当ての作品が展示されているかどうかは、事前に問い合わせて確認したほうがいい
ナイトライフ Music Cafe 「Tree」 Emi Nishiwaki 子供を連れてくる親もいれば、友達同士で酒を交わす若者、カウンターに一人座りウイスキーを飲む60代前後の白髪の紳士もいる。... ここでは毎週在日外国人による英会話のプライベートレッスンなども行われており、外国人のお客も少なくない。
飲食 マリアージュ フレール 銀座本店 Miwa Kaneoya 銀座4丁目交差点にある三愛ビルを目指し、晴海通りを数寄屋橋方面へ少し行くと、1本目に昭和の匂いを残したレトロモダンな『すずらん通り』という、閑静... という気合が必要な場所でも(私にとっては)あるのだが、特にマリアージュフレールなどは店の格調や雰囲気に合わせようと思うと、普段着ではそうそう行