恵比寿ガーデンプレイスのクリスマス Tomoko Kamishima 恵比寿ガーデンプレイスは、1994(平成6)年、サッポロビール工場跡地に誕生した複合施設です。... 今年は恵比寿ガーデンプレイスが誕生して20周年で、バカラ創設250周年にも当たることから、両者の記念として、バカラ製の巨大なシャンデリアが作られました
11 二尊院”本堂と御園亭前庭の紅葉”vol.2 Masayoshi Hirose 2010年11月20日に参拝した嵯峨野二尊院。 大勢の参拝客の中、有名な”紅葉の馬場”を堪能しながら本堂へ向かうべく黒門を潜る。... 嵯峨野 二尊院 二尊院 紅葉の馬場vol.1 二尊院の本堂と御園亭前の紅葉vol.2 二尊院 緑薫る頃vol.3
6 文化 唐津城 Takako Sakamoto 1600年代前半以降長きにわたり、ほぼ途切れることなくこの城は、玄界灘を見晴らす唐津の岬にその威容を示し続けてきた。... 現存する城は1966年に再建されたものだが、その壮大な眺めは400年前と少しも変わりはないに違いない。
6 文化 神戸 鉄人28号モニュメント Takako Sakamoto 鉄人28号は1995年に起こった阪神大震災からの、神戸復興のシンボルだ。そして鉄人が、今後いかなる災害からも神戸の街を守ってくれる、という人々の思いが込められている。この驚くべきモニュメントは18メートルの長身だ。
文化 京都「大覚寺」 Shozo Fujii 840年淳和天皇が死に、842年に嵯峨天皇も重篤の病に伏せるのである。 すでに政権は義理の弟である仁明天皇に移っていた。... 出家した正子内親王は今は亡き父、嵯峨天皇の離宮を大覚寺と寺に改め、息子恒貞を初代の住職にして、静かに余生を送ったという。
9 嵐山花灯路を歩く Masayoshi Hirose 年も押し迫った12月に10日間程、嵐山花灯路が嵯峨野の竹林の路で行われる。 今年2014年度は12月12日~21日まで行われる予定だ。... このイベントは3月に行われる東山花灯路と並んで京都で2カ所毎年開催されている。