10 文化 鎌倉 長谷寺 Takako Sakamoto 海に近いこの寺から眺める地元海岸の景色は壮観で、良く手入れされた美しい庭園は1年を通じて見どころ満載だ。... 特筆すべきはこの寺院、写真撮影に適している。鎌倉の他の観光スポットと違い写真家大歓迎なのだ。
7 文化 鎌倉 覚園寺(かくおんじ) Takako Sakamoto しかし境内で写真が撮れると思ったら大間違い --- 写真撮影厳禁なのだ。... もしくは日本人の友人に通訳してもらおう。鎌倉の多くの寺同様、ここの歴史もかなり古く、なんと創建は1,296年だ!
文化 福井市大和田「福井コロナ・シネマワールド」 Shozo Fujii 福井という、全国でも最下位に近い小さな都市にあっては、映画人口が決定的に少ないため、客のニーズにあった多様な作品を上映することで観客の掘り起こしを図り、さらにリピーターへとつなげる戦略が欠かせない。
文化 かわった石仏 Reiko Senna 不釣り合いなほど大きな鼻のせいで、エキゾチックでユーモアのある表情、世俗的にさえ見えるが、体に掘られた模様は明らかに仏を表す。... 300年後の20世紀に入り、上諏訪出身の作家、新田次郎や、大阪万博の太陽の塔で有名な岡本太郎らに見い出され、以来その石像の存在は広く知られ、今日
7 文化 文京区、護国寺 Takako Sakamoto 東京の桜の名所はどこも混雑する; しかし知る人ぞ知る場所なら混雑を逃れ、静謐な雰囲気の中、春に咲き誇る桜を堪能することができる。... 東京メトロ有楽町線(護国寺駅)下車、第二次世界大戦の空襲を免れ、松の木と石灯籠が優雅に配置された庭園を持つ、古くて見事な寺院だ。