15 福井 花筐公園の「ふるさとの家」 Takako Sakamoto 現地に到着して入口の長い石段を昇っていた時、美しい紅葉に包まれた茅葺き屋根の家が目に入った。... 屋内には本格的囲炉裏があり、覗き込むとそこでは地元の人々が小さなグループに分かれて畳の上に思い思いに座り込み、会話や食事を楽しんでいた。
16 越前 花筐公園の紅葉 Takako Sakamoto この地は有名な世阿弥の謡曲「花筐 ( はながたみ )」の舞台となった場所で、この曲に因んで名付けられたのがこの花筐公園だ。... 地元では春の美しい桜と秋の紅葉の素晴らしさで有名な公園だが、県外から福井を訪れる観光客でこの場所を知っている人は稀だ。
文化 神戸「北野天満神社」 Shozo Fujii 道真左遷の陰謀に関わった張本人の時平は狂い死に、中納言「藤原定国」、道真の恩赦を求めた宇多天皇の願いを退けた醍醐天皇も狂死。... 加えて天変地異が京都の街を立て続けに襲うに及んで、天神雷神に乗り移った道真公の怨霊を鎮めなければ明日は我が身と震え上がった皇族貴族が建立したのが
6 文化 ライオンと天女 Masato Kitamura 正面玄関に一対、地下にコートを着たライオンがいました。ロンドンのトラファルガー広場のライオンを模したそうです。 また、一階の正面には大きな天女の像がありました。約50年前に10年の歳月をかけ完成させた大作があります。中央に吹き抜けの空間がありどこの階からも見ることが出来ます。
文化 激動の金ヶ崎城跡 Takako Sakamoto 越前朝倉氏は14世紀から代々この地を治めてきた由緒ある名家だ。... お市の命により使わされた伝令は、何も言わず小豆の入った小さな袋を信長に渡したそうだ。