12 文化 サミット前の伊勢・志摩、伊勢神宮の旅 Yoshiko Toyama 一般的には「お伊勢さん」と呼ばれて親しまれておりますが、実際には伊勢神宮は外宮・内宮ぜんぶ合わせて125余りの神社全てを伊勢神宮というのだそうです... 何故こんなにも真珠が魅力的で高価なのかが博物館の見学でわかります。あこや貝が作り出すえも言われぬ輝き!世界中の女性が憧れるのも当然ですね。
飲食 京都 「京極スタンド」 Shozo Fujii 昭和の長い歴史の垢が必然的に良い具合に店に沁み込んで、それが実にシックな柔らかい光となっている。 少しもきどらない。... ガイドブックに名を連ねる店なら観光客が料理が出るたびにスマホでパチリと撮影する光景が日常的だが、この京極スタンドには見渡す限りそんな客は一人もいない
7 活動 四日市コンビナートの工場夜景 Masayoshi Hirose 今でも関東方面など遠方から定期的に訪れる方がいらっしゃるようだ。暗闇の中、工場の灯りを頼りに初対面かもしれない方と情報交換をする。