10 活動 千鳥ヶ淵の桜 Takako Sakamoto 1998年に初めて東京を訪れた時、偶然にも3月到着し、4月一杯滞在するという幸運に恵まれた。そう、たまたま桜のシーズンだったのだ。これは全くの偶 然で計画したわけではなかった。インド大使館へ行く用があり、そのすぐ外にある千鳥ヶ淵庭園に咲く満開の桜を目撃したのだ。これが私の初めての桜体験だっ た。
8 文化 佐賀 松原神社 Miyuki Teramachi この美しい神社を思いがけず見つけたのは、佐賀に滞在しているときだった。外は雨。... すると、しばらく雨が止んだので、少し散歩に出てみることにした。市内にある名所のうち、佐賀神社を訪ねてみようと思ったのだ。
9 文化 福井城址の夜桜 Takako Sakamoto かつては巨大だった福井城、越前松平家の居 城で、徳川家康が本丸と二の丸の縄張りをした、と言われているが、今は石垣と内堀が残るだけとなっている。地元の人々の間では、足羽川に並び、この地も桜 の名所として知られている。4月下旬の桜の季節も終わる頃、夜桜を観に行った。
15 鯖江市西山動物園 Takako Sakamoto しかし実は他にもこの公園を有名にしているものがある。園内の小さな動物園で飼育されている2匹の可愛いレッサーパンダたちだ!... 福井県内外の子供たちにこよなく愛されるこのレッサーパンダ、実際どれだけ可愛いのか、紅葉を見に来たついでに自分の目で確かめてみることにした。
飲食 福井街中のチーズ屋「ディープ・ブルー」 Shozo Fujii 店の30メートル手前くらいからチーズの芳香が漂っているからすぐに分かる。... 1年が経って2013年12月現在、フロマジュリー「ディープ・ブルー」は他のスタッフに切り盛りを任せている。
7 文化 清水寺の夜桜ライトアップ Takako Sakamoto 1633年に創建され、世界遺産にも指定されているこの偉大な歴史遺産は、四季を通じて素晴らしい眺めを提供してくれる。... 実に美しいイベントで、当然観光客で混雑するが、その光景は人混みをも償って余りある。