6 文化 ふなばしアンデルセン公園 Lily 船橋市がデンマークのオーデンセ市と姉妹都市であることから名付けられました。家族連れを中心にとても人気があり、年間約90万人もの来場者が訪れます。園内には、子ども向けの遊具がある「芝生広場」や、ボートハウスのある「太陽の池」などがあります。
10 文化 雲龍院の紅葉 Masayoshi Hirose 早速、色紙の景色を観る為に「蓮華の間」へと入るが、参拝客は私一人。完全に貸切状態!なんて贅沢な空間。落ち着いて障子に眼をやる。... 襖扉を開け放ち、庭園を眺めながら抹茶で一服。ゆるりと癒されて、忙しい心などすっかり忘れてしまった。 雲龍院は皇室ゆかりの御寺泉涌寺の塔頭。
8 活動 但馬の国の幻想の世界 Masayoshi Hirose 一方地元の人もほとんど見られないと云われる幻の海霧と龍宮城。晩秋から初冬にかけて発生すると云われているが、諸処の気象条件が複雑に折り合わないと出現しないとてもハードルの高い自然現象だ。 ※マップは龍宮城のポイントを掲載。天空の城はリンクを参照されたい
9 小さな村のもてなし Masayoshi Hirose 2015年2月8日五箇山相倉の合掌造り集落にて深々と降りしきる雪を愛でる。 数少ない豪雪地帯と呼ばれる富山県の五箇山。... 囲炉裏の傍で御茶と菓子でもてなされ、昔から今に至る相倉集落が世界遺産に変貌する説明に耳を傾ける。気さくな宿主とその女将の話はとても興味深い!
ショッピング 和菓子作り 体験レッスン@金沢 Kaoru Hibino 開催時間が多く、またお値段がリーズナブルなのも参加しやすさの一つ。和菓子職人が、デモンストレーションをしながら丁寧に教えて下さいます。作った直後、下の階でお抹茶(別途料金)と一緒に和菓子を頂くことも出来るので、ぜひコーヒーブレイクならぬお抹茶ブレイクを!
ショッピング RENEW工房ツアー&クラフトマーケット 2025 10月10日~10月12日(日) 福井県鯖江市では、長きにわたりモノづくりと伝統が歴史の一部として息づいてきました。... RENEWは地域一円の職人らと出展者が手を携え、地元の人々や世界中から訪れる観光客に伝統工芸品の展示、実演、販売を行う、まちをあげての取り組みです
活動 「久屋大通公園(ひさやおおどおりこうえん)」名古屋 Shozo Fujii 規制緩和によって多くのおしゃれなカフェやバーが設置されて、一日中どの時間帯でもゆっくり楽しくくつろぐことができる憩いの公園だ