12 文化 京都 化野念仏寺 Tomoko Kamishima 秋色に染まる木々が、仏たちを優しく抱きしめるように枝を広げている。念仏寺のある洛西のこの地は、古来より風葬の場であった。風雪にさらされた無縁の亡骸たちは山野に散乱し、埋没したものもあった。100年ほど前、付近に住む人々がそれらを拾い集めてこの寺に葬り、懇ろに弔った。
6 文化 山手68番館 Tomoko Kamishima 番館と呼ばれるこの建物は、1934(昭和9)年に東洋バブコック(現在は世界的なボイラー設備企業、バブコック日立)の社員、C.F.フランコが住まいとして... 建てたもので、かつてはフェリス女学院前の代官坂上付近にあった。
飲食 鎌倉 炉端焼き 「卯月」 Takako Sakamoto 鎌倉の小町通りにある「卯月(うつき)」は、私がダントツでお薦めするお気に入りのレストランだ。30年以上日本に住んでいる私が言うのだから間違いはない。
文化 旧新橋停車場 Tomoko Kamishima 鉄道開通により、開港場である横浜と首都東京が1時間未満でつながった。旧新橋停車場は、銀座中央通の近くにあり、横浜からきた舶来の品々が、以後、銀座の店先に並ぶことになる。
飲食 滋賀・長浜の食堂「鳥喜多」支店 Shozo Fujii 鉄道や自動車といった陸運によって水運が衰退するまで、この長浜は琵琶湖疏水を経由して東京・大阪を結ぶ水運の要だった。... まもなく運ばれて来た「親子丼」には真ん中に生卵がぽん、と一つ入っている。
11 神の島、宮島 Masayoshi Hirose 満潮時にはまさに社殿が海に浮かぶが如くその姿は神々しく見える。... 自然光の受け方を注意深く観察しながら神殿を撮影したつもりである。今までの厳島神社と比較しながら是非、ご覧頂きたい。