15 鯖江市西山動物園 Takako Sakamoto しかし実は他にもこの公園を有名にしているものがある。園内の小さな動物園で飼育されている2匹の可愛いレッサーパンダたちだ!... 福井県内外の子供たちにこよなく愛されるこのレッサーパンダ、実際どれだけ可愛いのか、紅葉を見に来たついでに自分の目で確かめてみることにした。
飲食 福井街中のチーズ屋「ディープ・ブルー」 Shozo Fujii 店の30メートル手前くらいからチーズの芳香が漂っているからすぐに分かる。... 1年が経って2013年12月現在、フロマジュリー「ディープ・ブルー」は他のスタッフに切り盛りを任せている。
11 福井・三国「なかよしとんがり牧場」で動物と遊ぶ Shozo Fujii 福井県坂井市三国町にある「福井県畜産試験場」は家畜の研究機関であるが、同時に飼育している家畜に親しんでもらおうと広く県民に施設を公開している。
12 文化 鎌倉 本覚寺 Takako Sakamoto 鎌倉で妙本寺を訪れるなら、本覚寺に立ち寄ってみてはどうだろう。... 年末になると、参道や柵、門前一面に赤い提灯が飾られ、夜にはとても美しい。地元の人によれば、この辺りには幽霊が出るそうだ。
12 華麗なる福井県立図書館 Takako Sakamoto と、もちろん車を止めて調査したことは言うまでもない。その結果、田んぼの中の超近代建築物は、なんと県立図書館だった。これが図書館?... どう見ても豪華な美術館か都会のお洒落なコンサートホールにしか見えない。こんなものが近所にあったとは、何たる不覚! もっと早く来るんだった!
8 文化 徳島: 鳴門ドイツ館 Takako Sakamoto 徳島の鳴門市は巨大なうず潮で有名だが、日本で初めてベートーベンの第九交響曲が演奏されたのが、ここ鳴門だということを知る人は少ない。1917年から1920年にかけて、1,000人のドイツ人俘虜たちが、この地に建てられた俘虜収容所で幸せに暮らし、地元の人々や日本に貴重な遺産を遺したのだ!