12 活動 牧崎風の公園 Takako Sakamoto 日本海に面をもたげるように突き出したこの小さな島の岬では、興味深く珍しい生態系を手軽に楽しむことができる。... 海風にさらされたこの付近一帯の波打ち際は火成岩に覆われている。
15 文化 京都 泉涌寺 Tomoko Kamishima しかも、正面に見える仏殿は、生い茂る緑にその右側を覆われて、完全には見えない。まるで、誰にも見つからないように森の中に潜んでいるかのようだ。... 泉涌寺という名前の由来となった水屋、美しい御座所庭園、玄宗皇帝が楊貴妃を忍んで彫らせたという楊貴妃観音像、この辺りで晩年を過ごしたという清少納言
15 福井 大安禅寺のあじさい Takako Sakamoto 時は6月、無性に菖蒲の花が見たくなった私に、一人の友人がこう言った、「このお寺、花菖蒲で有名らしいよ」・・・そう言いつつ彼女、行ったことはないらしい... もう一人の友人も、この寺へ行けば花菖蒲が見られると断言してくれた。
活動 金沢「近江町市場」 Shozo Fujii プロの人たちだけでなく、観光客で結構なにぎわいだ。 朝ごはんを食べてから後、夕方近くまで買い物を楽しむことができる。 ... 魚だが、福井・石川両県の沖合いに「玄達瀬」(げんたっせ)と呼ばれる漁場がある。
活動 夜の水族館 2019 7月上旬~9月下旬 過去のイベント コンテンポラリー・アーティストの木村 英智は、金魚を使用したアクアリウムアートの第一人者で、魚の自然生態系と光や幾何学形の水槽を組み合わせ、独特
7 紅葉の永観堂vol.2 Masayoshi Hirose この寺院の正式名称は永観堂 禅林寺、その眺めは言葉に表せないくらい、いや言葉は不要であろう。もちろん、夕陽に近い頃がお勧めだ。... 錦秋の京都で必ず参拝しておきたい寺院の一つだ。昨年の11月19日に訪れているが、今回は放生池の近くの紅葉を紹介したい。