9 活動 神戸、布引の秋の色彩 Takako Sakamoto 殆どの観光客は頂上まで行くのに布引ロープウェイを利用するが、地元の人々は駅裏側にあるハイキングコースを登る。頂上までは1時間程度のハイキングで、途中布引の滝や池があり、美しい山々の風景を堪能できる。
17 福井県越前海岸をドライブ Shozo Fujii 福井県敦賀市から福井市を経て坂井市三国町辺りまで続く海岸線は「越前海岸国定公園」に指定されている。リアス式海岸と、輝石安山岩の柱状節理がとても美しくまた稀少な風景を見せてくれている。
13 福井「武生ナイフビレッジ」 Shozo Fujii 今や国内はもとより海外でもknife made in Takefu はその名を知られている。腕利きの職人の手による鍛造包丁はぜひ手にしたいものだ。
11 JR大阪駅構内: ガストロパブ「ガブリッチ」 Takako Sakamoto JR大阪駅のガストロパブ「ガブリッチ」; ウェスティン大阪、帝国ホテル大阪、リーガロイヤルホテル行きシャトルバス乗り場目の前にある便利なパブ。
街 米子市 最初に米子の地に立った時に思った事は「ここが、そんなはずがない」でした。日本で最も人口の少ない県で、その中心部でもないこの町には想像を絶する程の活気がありました。バスで到着したのは夜で、しか..
ショッピング 日中貿易中国骨董の楽しみ [Closed] Shozo Fujii 彼らは骨董美術に対して深い知識を持つプロである。中国直輸入品や、文字通り掘り出し物の逸品の数々。... まさに、この店の探訪はそれ自体一つの旅行とも言えようか。
飲食 銀座一丁目の和食の店 がんこ [Closed] Masato Kitamura ショーは日曜日のみ昼12時半と午後1時半の2回あり、私達は2回目のショーでした。踊りは「おどりの空間」というグループの4名が4演目でしたが全体で20分位でした。日本舞踊の間近で見るのは初めてでしたが、中々迫力があります。動きは意外に早く、写真でよいショットを撮ることは難しかったです。