10 活動 横浜、関内の秋 Takako Sakamoto 関内はかつてショッピングやエンターテイメント、政府系機関が集中する古き良き時代の横浜の中心地だった。今でも街一番のコーヒーショップは、ここ関内にある。
9 文化 牛窓 オリーブ園 Yukako Fukuda 周囲は緑で覆われ、その先にはどこまでも続くかのような海が広がっている。... オリーブ園内の小径では、オリーブの木や彫刻物が目を楽しませてくれる。 牛窓町と小豆島のあらゆるお土産がギフトショップで手に入る。
飲食 川豊 Tsuyoshi Saotome この誘惑に勝てる者はそうそういないだろう。... 串打ち3年、裂き8年、焼き一生と言われる鰻の味は、実は蒲焼のたれにくぐらす鰻の量にもよって随分違うらしい。
恵比寿ガーデンプレイスのクリスマス Tomoko Kamishima 今年は恵比寿ガーデンプレイスが誕生して20周年で、バカラ創設250周年にも当たることから、両者の記念として、バカラ製の巨大なシャンデリアが作られました... 高さ8.4m、灯数410の豪華なきらめきは、もはや室内装飾品とは一線を画しています。
10 京都嵯峨野「滝口寺」を歩く Shozo Fujii 往古の創建であるが、明治時代に廃寺となってしまう。しかし後に祇王寺の再建とあわせて再建され、佐佐木信綱博士が、明治の文豪、高山樗牛(たかやまちょぎゅう)の小説「滝口入道」にちなんで「滝口寺」と命名したいきさつがある。