14 福井・三国「龍翔館」 Shozo Fujii ヘッセルは三国の九頭竜川河口の堤を設計し、ヘッセル堤の名を残したが、この龍翔館の元になる建物をも設計した。... その優雅で美しい建物は龍翔小学校の校舎として長く使われた。だが老朽化したこともあり、取り壊されてしまった。
12 活動 奥日光 戦場ヶ原の秋 Tomoko Kamishima 奥日光の湿原は男体山を背に、息をのむような美しい原野に変身する。標高1400mの地に、これほど華麗な色の競演が繰り広げられるのは、今だけだ。
9 活動 神戸、布引の秋の色彩 Takako Sakamoto 頂上までは1時間程度のハイキングで、途中布引の滝や池があり、美しい山々の風景を堪能できる。色とりどりの秋の紅葉が実に美しいこの丘、ロープウェイで登るよりハイキングの方が何層倍も楽しめること請け合いだ。
7 飲食 カフェ ビブリオティック ハロー 京都 Miyuki Teramachi 店内は年代ものの木製家具で飾られ、とてものんびりとした雰囲気だ。なじみのお客さんが座って読書ができるように、壁一面には本がぎっしり。カフェでは、デザートだけでなく、様々なサンドウィッチやサラダ、パスタ、ご飯ものを出している。隣にはテイクアウト商品を売っているベーカリーがある。
15 大阪 「中自然の森」 Takako Sakamoto 超高層ビル街に建つホテル近くに意外な緑を発見し興味を惹かれた私は、早速「探検」してみることにした。... この庭園は新梅田シティのど真ん中に造られた「中自然の森 ( 現代の鎮守の森 )」と呼ばれる人口庭園で、上を見上げると、木々の梢の先に真隣に聳え建つ
13 文化 京都 美しき青蓮院 Takako Sakamoto 13世紀後半に建てられたこの寺院、何世紀ものあいだ皇族と深く結びつき、それが寺院の名を世に知らしめた理由の一つだ。... 中央庭園と池のまわりを寺の建物が取り囲み、部屋は広々として美しい。朱が多く使われ、古い暗色の木材に良く調和している。