11 文化 鎌倉 杉本寺 Tomoko Kamishima 杉本寺は、734(天平6)年光明皇后開山による鎌倉最古の寺である。開基である行基は十一面観音を刻んで本尊とし、この寺に安置した。... 851(仁寿元)年、円仁が参籠して新たに十一面観音を残し、さらには985(寛和2)年に、源信も十一面観音を彫って安置した。
飲食 いくどん 焼肉レストラン [Closed] Miho Saika-Joyce この店の温かい雰囲気は、学生時代からの友人と家族という間柄のスタッフで営業されているので自然と生まれてくるのだろう。... 職人気質 一般的に日本人は自分の仕事に対し高いプライド意識を持っている。
10 宿泊施設 鯖江 神明苑 Takako Sakamoto この神明苑ホテル、すごく気に入ってしまった。私は1980年から日本に住んでいるのだが、このホテルは私がやって来た頃の昔懐かしい日本の香りがするのだ。
15 福井の越前大野城 Takako Sakamoto 福井県大野市にある越前大野城は1575年、織田信長の家臣だった金森長近により築城された。... 1868年の明治維新直後にこの城は破却され、1968年に再建された。
飲食 新潟 行形亭 Tomoko Kamishima 江戸元禄の頃、新潟の古町近くに創業した行形亭(いきなりや)は、300年以上の歴史をもつ老舗料亭である。旬の素材を丁寧に味付けした美しいお料理を運んでくれるのは、和服に身を包んだ新潟美人の仲居さんたち。予約をしておけば、お座敷に芸妓さんを呼ぶこともできる。