13 文化 小倉城 Takako Sakamoto 北九州観光の頂点は、何といっても 小倉城 に尽きる。今日の小倉城は一種の博物館的存在だ。... 威風堂々たる小倉城を訪ねる前に、まずは神社や鳥居(伝統的日本の門)、小倉城勝山公園内の緑を散策してみよう。
12 文化 新宿御苑の花々 Takako Sakamoto 移りゆく季節が種々の花々に息吹を吹き込み、新しく改修された温室では一年を通じて多様な植物の成長を観賞することが出来る。... 特に、写すに値する接写写真を撮影したい写真家にとっては、御苑内の花々が素晴らしいキャンバスとなることだろう。
12 文化 足利フラワーパーク part1 Tomoko Kamishima 足利フラワーパークにある、80m続く白藤のトンネルを抜け、600畳の広がりをもつ藤棚の下に立てば、誰もがこの花の貴婦人たちに心を奪われ、言葉を失うだろう。その凛とした姿、気高い香りは、いつまでも心に焼きついて離れない。
9 文化 鎌倉 常楽寺 Tomoko Kamishima 名執権として著名な北条泰時は、質素倹約を心がけ、質実剛健で、人格的にも優れた人物であったと伝えられる。常楽寺は、そんな泰時の人柄を表すような端正な佇まいの寺である。
15 福井の泰澄寺 Takako Sakamoto 北陸の修験道僧 泰澄大師は717年、白山に初登頂した僧侶としてその名を馳せている。... これら3つの山に草鞋 ( わらじ ) 一つで登ることをちょっと想像してみれば、泰澄が成し遂げた事がどれほどの快挙だったかお分かり頂けるだろう。
15 文化 詩仙堂: 山荘、庭園、そして寺院 Takako Sakamoto だが多くの人にとって、ここは庭園だ。... そんな時には冬にもう一度訪れてみよう。そこには殆ど誰もおらず、全く違った印象を受けるはずだ。穏やかで静謐な空間、そしてとても寒い。