先日、福井県のあわら温泉で本物芸妓の舞を鑑賞する機会を得た。なんと500円で観られると言うのだから行かない手はない。「セントピアあわら」という日帰り温泉施設で不定期に行われているワンコインイベントで、約20分間芦原芸妓の唄や舞、三味線を堪能できるという企画だ。芸妓の舞などテレビでしか見たことのなかった私が喜び勇んで出掛けたことは言うまでもない。そして間近で観たそのあでやかな舞は、まさに天女が舞うかの如くで、瞬きすらせず目をかっぽじって20分間凝視したかったのだが、残念ながら写真撮影のため断念。次回雪辱を果たすつもりだ。あわら温泉では、他に「芸妓遊び体験」などのイベントも行っている。問い合わせは「セントピアあわら」もしくは「あわら市観光協会」まで。
芦原芸妓の舞に酔う
500円で本物芸妓の舞を観よう!

Takako Sakamotoによって
コミュニティライター

熟練の芦原芸妓衆があでやかに舞う

スポットライトを浴びた天女のようだ

舞扇を拡げ、あでやかに舞う芦原芸妓しおりさん

一つ一つの動作が得も言われぬ美しさだ

この美しい所作を習得するのに一体何年かかるのだろう?

手先の美しさに注目してほしい

高々と舞扇を掲げる様が美しい

まるで日本人形のようだ

美しい辞儀。手先の角度がまるで測ったかのように正確だ

芸妓立ち方(舞人)しおりさんと地方(じかた、音曲)の糸扇屋まどかさん。彼女の三味線は絶品だ

本物芸妓の日本髪

紅色の帯揚げと帯締め。襦袢までもが薄紅色だ。素人が着るとピエロだが本物芸妓が着けると何とも艶っぽい

外国人に三味線の稽古をつける糸扇屋まどかさん。彼女は三味線の師匠でもある
会話に参加する
0さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.