6 文化 鹿島神宮 2 Lily 鹿島神宮で祈願した徳川家康公は、その後関ケ原の戦いで勝利を収めました。その感謝の意を込めて、家康公により奉納されました。奥宮を後にして奥の道に進むと、「要石」が見えてきます。
7 文化 日光 大猶院 Lily 「拝殿」や「本殿」をはじめ、「仁王門」や「夜叉門」など合計22棟が国宝や重要文化財に指定されています。唐門の奥にある「皇嘉門(こうかもん)」は、竜宮造りの建造物です。そして、一番奥には非公開の家光公墓所「奥の院」があります。
6 文化 日光 大猶院の門 2 Lily 大猶院の入口にある「仁王門」をくぐり歩いていくと、次に見えてくるのが「二天門」です。日光山で一番大きな二天門は、国の重要文化財にも登録されています。赤と黒が基調であるこの門は、祖父の家康公を凌いではならないという理由から控えめな印象になっています。
11 文化 鎌倉 荏柄天神社 Lily 学業成就などのご利益がある為、毎年受験シーズンには多くの参拝客が訪れます。境内には至る所に、道真公の梅の花のシンボルが見られます。また、梅の花の名所でもあります。
熊本阿蘇山噴火について Yui Yamaguchi 2015/09/15 熊本阿蘇山噴火は気になるところでありますが、阿蘇市のホームページで最新情報を確認して、火山活動も含めた阿蘇の数千年の営みを引き続き体験していただきたいと思います。