7 飲食 素心 金沢 Miyuki Teramachi この素敵なカフェは、美味しいコーヒーやアイスクリーム、ケーキ、パフェなどのデザートだけでなく、サンドウィッチやピザなどの軽食も出している。店の雰囲気は居心地が良くリラックスでき、伝統的な茶屋街を歩いてまわった際に、気持ちよく休憩ができる場所だ。
6 文化 神戸 ビーナスブリッジ Takako Sakamoto 元町から丘を越えハイキングするのは少し大変だが、報われて余りある。... なんといっても有名なデートスポットなので、伴侶と共に行けば上り坂も何のそのだ。
11 文化 鎌倉 宝戒寺 Tomoko Kamishima 1333(元弘3)年、鎌倉幕府の北条一門870余名は、幕政に不満を抱いて挙兵した新田義貞に追いつめられ、火の手の迫った北条得宗家屋敷を出て裏山
活動 哲学の径(みち) Shozo Fujii 銀閣寺を出てゆらゆらとこの小径を私は歩いた。 立春を過ぎた如月の日差しはもうすでに力弱い真冬のものではない。 路傍に立ち並ぶ「関雪桜」の樹皮がつややかに照り返している。 疏水に覆い被さるように咲く椿の
13 活動 京都 祇園白川 Tomoko Kamishima 桜の下を歩いていると、結婚衣装に身を包んだ新郎新婦や、お店に出る芸者さんや舞子さんを見かけることもある。... この季節には、1週間ほどライトアップされて宵桜を楽しむことができる。昼の桜は華麗、夜の桜は妖艶である。