13 文化 東福寺庭園 Takako Sakamoto 方丈庭園は、方丈と呼ばれる建物の四周(東西南北)を庭園が取り囲み、それぞれが独特の特徴を持っている。龍吟庵庭園では、岩やカラフルな砂、苔や芝生、さまざな形や模様、木々や竹、壁、木材、光、空などが相俟ち織り成す、伝統とモダンの融合が見られる。
11 道内縦断 十勝国道の紅葉 Masayoshi Hirose 2011年10月20日頃、知人夫妻と一緒に北海道を旅した。 3年前の旅であるが、私の記憶にとても鮮やかにそして鮮明に残っている。... 千歳空港より、占冠経由で十勝国道を北上し、道内をほぼ縦断する。そして折り返して紋別市に立寄り、再び千歳まで戻って来たのだ。
活動 福井「足羽川の桜並木」 Shozo Fujii 福井市市街地の中央を東西に貫いて流れる足羽川はその土手沿いに生える桜並木で全国に名をはせている。この桜並木は明治39年(1906年)に市民の手で植樹されたのが始まりだ。年々歳々、風雪に耐えつつも老木は若木にその地を譲り、今日六百本の桜がトンネルを二キロに渡ってこしらえる。
24 活動 ハウステンボス・テーマパーク Takako Sakamoto 太陽が沈み、濃紺の空に月が顔を出す。その時、まるで魔法のように無数のライトが点灯し、夢の中のおとぎ話に出てくるような村 -- オランダを模したテーマパーク -- が出現した。その街のあまりの美しさに驚いた私は、ホテルに帰りたくなかった。まだ嫌だ、もう少しこの魅惑の世界を楽しみたい、夜が更けるまで。
6 活動 神戸、明石海峡のサンセット Takako Sakamoto 港を往来する船の姿がなお一層その情景を美しく見せる。暗くなり、ライトアップされた吊り橋の姿が海面に映し出される様子を是非忘れず観てみよう。