13 京都祇園「なすありの径(みち)」を歩く Shozo Fujii 四条通の喧騒とは打って変わって、静寂の中に川端桜の葉が風にこすれ合う音や、ちょろちょろと流れる水の音が微かに耳に届くくらいだ。... 巽橋界隈は京都市中でも、重要建造物保存群地区として指定された4箇所の一つだ。ベンガラ格子の町屋が連なる通りは風情があって実に良い。
8 神戸・旧居留地 「ル・レストラン・マロニエ」 Shozo Fujii 瀬戸内、関西を中心に国産の食材を厳選して調達し料理しているが、その調理法はとてもオーソドックスである。斬新ではあるが奇をてらったところはない。だから、年配の方も、またフランス料理を食べなれた人も十分に楽しむことができるだろう。期待を裏切らない名店である。
7 文化 大都会の富士山 Takako Sakamoto 東京都江東区に秋や冬、そして雨上がりの晴れた日に富士山の絶景が望めることで知られるキャンプ場がある。若洲公園だ。新木場駅からバスで来れるが、殆どの人はキャンピンググッズに釣り道具を引っ提げて車でやって来る。キャンプ場を予約してテントに宿泊し、東京ウォーターフロントの絶景を堪能しよう。