ショッピング セブンティーズ・レコード Miyuki Teramachi 私は天神駅に向かう途中だったが、歩道にあったピンクの看板を見たら、好奇心には逆らえなかった。... 自分の知的好奇心に誘われ3階まで上がると、そこには、私がこれまで日本で見た中でも、指折りのレコード店があったのだ。
13 飲食 京都: 祇園洋食MIKAKU 2nd Takako Sakamoto あんな素敵なところでカクテルでも飲みながら、白川通りを歩く人々を眺めるなんて最高だろうなあ、と思うと、何が何でも行きたくなった。
10 京都・嵯峨野「愛宕念仏寺」を歩く~仁王門から境内へ Shozo Fujii 荒れるがままだった愛宕寺の復興を祈願して千二百羅漢像が素人の参拝者により昭和56(1981)から奉納され平成3(1991)年に落慶法要が営まれた
10 石川・粟津温泉、ゆのくにの森「九谷焼の館」 Shozo Fujii 「九谷焼の館」は、小松市から移築された明治初期の古民家の中にある。九谷焼は江戸初期からの歴史があり、有田焼の技術が導入されて開花した。
10 文化 第三台場 Takako Sakamoto ここは19世紀半ば、次々と造られた人口埋め立て地の一つで、外国船の脅威から東京(江戸)を防衛する砦として建造されたのだ。これは素晴らしい発見だった。当時防衛用に使用された砲台や大砲を、かつての姿のまま観ることが出来るからだ。その上ここから見るレインボーブリッジやお台場名所の景色は最高に美しい!