12 福井越前: 城福寺庭園 Takako Sakamoto 中から高齢の男性が出てきて「未だ公開準備が出来ていない」と言いながらも、親切に庭園を案内してくれた。... この庭は江戸時代中期、元禄年間に作庭された借景築山式蓬莱枯山水庭園で、越前福井松平藩主が代々参詣し愛でた庭だ。
文化 熊野本宮大社と大斎原 Tomoko Kamishima 熊野本宮大社は、黄泉の国・熊野の森を流れる熊野川の中洲にありました。人々はまず、川で水垢離をしてから本宮大社に参詣したということです。... 5月下旬に訪れた時、歩道から少し入ると、水を張った田んぼの中に、巨大な鳥居がこつ然と姿を現しました。
飲食 虎屋菓寮 京都一条店 Shozo Fujii 京都御苑西側、中立売御門あたりの辻を西に折れると、目指す「虎屋菓寮京都一条店」は見えて来る。白地に黒くひらがなで「とらや」と染め抜いたのれんが簡素で美しい
6 文化 大倉山公園 Lily 横浜市港北区にある「大倉山公園」は、閑静な住宅街の中にある地区公園です。毎年2月頃になると、綺麗な梅の花が見頃を迎えます。園内には約220本以上の梅の木が植えられていて、白加賀や豊後などの種類の梅の花が咲きます。ピンクや白色に染まる梅林は、とても綺麗です!