出雲市 Junichi Okazaki 出雲大社、出雲阿国の墓、2000年前の358本もの謎の銅剣、武蔵坊弁慶が修行した場所としても知られている鰐淵寺、石見銀山、神々の集う土地と素晴... 仏教のお寺や神社を壊れかけで苔が生えて滑り易くなった石段を上って訪ねたり、時には修道僧の方がこんな寂しい地を良くぞ訪れてくれたとの感謝の意を込
文化 奈良 東大寺戒壇院 Tomoko Kamishima 戒壇院の土壁に沿って歩き、門をくぐって境内に足を踏み入れると、石畳が堂宇へと一直線に導いてくれる。... 両側は竹の結界で仕切られ、足元左には三つの結界石が、この先の場の清浄を示している。
ショッピング 箱根 ガラスの森美術館 Tomoko Kamishima 箱根ガラスの森美術館は、箱根連山の北部、仙石原にある庭園美術館である。ヴェネチアン・グラスのコレクションは、レストランうかいグループの創業者鵜飼貞男の収集品であり、ヴェネチア風の室内装飾を施した展示室で、15-18世紀のガラス作品を楽しむことができる。また、野外にもアートガラスが点在する。
飲食 福井三国カフェ「ポートダイク」 Shozo Fujii 九頭竜川河口の東岸沿いを走りサンセットビーチを過ぎた辺りまで来ると、浄土宗西光寺の石柱が見える。... 今では福井市辺りはもちろんのこと、遠く越前町や石川県から障害を持った人達が憩いを求めて店を訪れる。
活動 加賀・山中 「鶴仙渓(かくせんけい)」 Shozo Fujii 昨夜来の驟雨を未だ晴らさずにある歩道の敷き石は少しぬめりをとどめていて、つい足を取られそうになる。 ... たかだか1キロとは言え石段の登り降りが数多あって黒谷橋まで辿り着いた頃にはすっかり汗ばんでいた。