文化 熊本城 一口城主制度 Takako Sakamoto 城主手形とは一種のフリーパスで、熊本市が管理する16の有料施設(熊本城含む)へ無料で入場できると いうもの。無料期間は一口1万円で1年間、10口10万円で10年間だ。永久に!? 日本の重要文化財、雄々しき熊本城と共に生き続けられるこの「一口城主制度」、あなたも試してみては如何だろう?
9 文化 東京都心の日比谷公園 Takako Sakamoto 日比谷駅を出ると、すぐそこに日比谷公園はある。この広壮な公園ではいろんなものが見つかる、艶やかな緑、池に泳ぐ鯉、色とりどりの花々や野良猫の大群だ。
飲食 京都「イノダコーヒ」 Shozo Fujii 豊かな水資源に支えられて栄えた古代ローマと同じく、京都という都市が千年を超えて日本の都として栄えた理由も実はそこにあると指摘する専門家もいる。... コーヒー管理とコーヒーショップ経営のあらゆるノウハウを教わり、それにさらにそれぞれのオーナー自身の熱い思いを注ぐ。
11 飲食 京都「紫野和久傳(わくでん)境町店」 Shozo Fujii 「高台寺和久傳」は京料理の粋を集めて見事な料理を供する名店だ。... その和久傳は、ごく一部の人たちのための「高台寺和久傳」の料理をもっと多くの人に食べてもらいたいと、いくつかの出店を持っている。