宿泊施設 新潟 ホテルイタリア軒 Tomoko Kamishima ロケーション 新潟の商業地区は、JR新潟駅のある駅前と、信濃川にかかる万代橋を中心とした万代、そして花街が残る古町に分けられる。... まず市内地図を広げて信濃川を探す。その南側にJR新潟駅、北に新潟島と呼ばれる島があって、いくつもの橋がかかっている。
12 文化 京都 二条城庭園 Tomoko Kamishima 1603(慶長8)年に徳川家康が造営を始め、1626(寛永3)年に、三代将軍・家光が完成させた。そして1867(慶応3)年、十五代将軍・慶喜が大政奉還を行ったのも二条城である。城内には、異なる時代に造られた三つの庭園がある。江戸時代の二の丸庭園、明治時代の本丸庭園、そして昭和の清流園。
活動 たいめいけん 凧の博物館 Hanako Uchino さて、この絶品オムライスを食べるために「たいめいけん」へ行くのですが、先日、お店の看板の下に面白いものを見つけました。... あまり来場者がいないようで、展示品は雑然と並べられているけれど、見たことがない形や珍しい素材の凧があって興味深い。
11 豊國神社の小さな社たち Takako Sakamoto 大坂の陣で豊臣方に付き、徳川軍相手に奮闘したかの有名な戦国武将、真田幸村の名を冠する桜だ。... ご承知のように豊臣方は敗北し、大阪城は灰燼に帰したわけだが、それでも徳川軍相手に負け戦を戦い抜いた真田幸村は、今でも大阪で絶大な人気を誇っている
15 福井の回転寿司: 北陸漁港「北のおやじ」 Takako Sakamoto 魚屋経営のこの店では、北陸三県 (福井、富山、石川) の漁港から水揚げされた新鮮な魚を提供している。使用する米もこだわりの福井県産だ。
8 文化 日本庭園 落水園 博多 Miyuki Teramachi 小川、鯉のいる池、その池にかかる小さな橋、そして見事に選定と配置がなされた木々とその他の植物。もちろん茶室(ただし、ここは予約時のみ使用可)もだ。