其扇の間
膝突き合わす食事形式の卓袱料理を食す
![Masayoshi Hirose Masayoshi Hirose](https://a1.cdn.japantravel.com/photo/u/3427/240x240!/565e87d167ba810c868b66e5.jpg)
Masayoshi Hiroseによって
コミュニティライター
![料亭の各室へ案内され、戻ると卓袱料理の準備が整っていた](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109518/1000/nagasaki-其扇の間-109518.jpg)
料亭の各室へ案内され、戻ると卓袱料理の準備が整っていた
![今回の食事は2階、シーボルトと其扇(楠本滝)がロマンスを実らせた其扇の間で頂いた!](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109519/1000/nagasaki-其扇の間-109519.jpg)
今回の食事は2階、シーボルトと其扇(楠本滝)がロマンスを実らせた其扇の間で頂いた!
![御存知、卓袱料理は料亭の女将、”尾鰭をどうぞ”から始まる](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109520/1000/nagasaki-其扇の間-109520.jpg)
御存知、卓袱料理は料亭の女将、”尾鰭をどうぞ”から始まる
![小菜。 もとは卓袱料理は唐人が客人をもてなす為の餐応料理であったとされている](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109521/1000/nagasaki-其扇の間-109521.jpg)
小菜。 もとは卓袱料理は唐人が客人をもてなす為の餐応料理であったとされている
![小菜(刺身)。新鮮な味覚はもちろん、眼まで楽しませてくれる](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109522/1000/nagasaki-其扇の間-109522.jpg)
小菜(刺身)。新鮮な味覚はもちろん、眼まで楽しませてくれる
![小菜(ハトシ)。パンのはさみ揚げのようだが、全然油っぽくなくて歯触りが良い!](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109523/1000/nagasaki-其扇の間-109523.jpg)
小菜(ハトシ)。パンのはさみ揚げのようだが、全然油っぽくなくて歯触りが良い!
![小菜。いつしか食事に夢中になり撮影もそこそこに切り上げてしまった!それほど素晴らしい料理だった](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109524/1000/nagasaki-其扇の間-109524.jpg)
小菜。いつしか食事に夢中になり撮影もそこそこに切り上げてしまった!それほど素晴らしい料理だった
![小菜(果物)!洒落た黒の器、南蛮文化を感じさせる](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109525/1000/nagasaki-其扇の間-109525.jpg)
小菜(果物)!洒落た黒の器、南蛮文化を感じさせる
![梅椀(しるこ)。大菜、中菜の掲載が出来なかったのは残念だが、是非直接訪れ実際に味わって欲しい!](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/19151-109526/1000/nagasaki-其扇の間-109526.jpg)
梅椀(しるこ)。大菜、中菜の掲載が出来なかったのは残念だが、是非直接訪れ実際に味わって欲しい!
周辺
会話に参加する
0さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.