12 ショッピング 大和駅 「やまとプロムナード古民具骨董市」 Takako Sakamoto 大和駅「やまとプロムナード古民具骨董市」。200を超える店舗が日本の陶磁器や美術品、着物、こけし(ビンテージ人形)、楽器、宝石、手作りグッズなどを売る。
11 文化 鯖江の誠市(まこといち) Takako Sakamoto 鯖江の誠照寺で行われる誠市は、地元の人々や観光客のための盛大なイベントで、骨董品を売り買いしたり、思いっきり飲み食いできるお祭りだ。遠方からはるばるやって来る人も多く、広い境内は人ではち切れそうになる。毎月第3日曜に開催される。
飲食 京都錦市場「京漬物 桝悟(ますご)」 Shozo Fujii 京都錦市場の「京漬物 桝悟」本店。帰りの旅行鞄が多少重くなっても、桝悟の京漬物は詰めるだけ詰めて帰る値打ちがある。奈良漬けは絶対に外さない。
活動 京都 光悦寺 Tomoko Kamishima 光悦寺 入り口の前に立つと、なるほど、これが茶人の住まいかと思わせるような静かな気品がある。... 一方で光悦自身の志向は、書や茶の湯、陶芸、漆芸などにも深く注がれ、それぞれの道で一流の腕前を示したという。