7 文化 久能山東照宮 3 Lily 久能山東照宮を訪れる時は、日本平山頂から「日本平ロープウェイ」を利用すると大変便利です。9:00~17:00まで稼働しており、約5分で久能山駅に到着します。ロープウェイからは、駿河湾の景色が望めます。久能山駅に到着すると左側に社務所があるので、御朱印を集めている方は立ち寄ってみましょう。
6 文化 妙本寺 Lily 鎌倉市大町にある「妙本寺」は、1260年に創建された日蓮宗の寺院です。この辺りには、もともと比企能員公(ひきよしかず)の屋敷がありました。源氏と親交があった比企一族でしたが、源氏の政権が途絶えると北条氏と対立してしまいます。そして、北条氏を中心とした大軍に攻め込まれて比企一族はこの地で滅びました。
ショッピング 和菓子作り 体験レッスン@金沢 Kaoru Hibino 本当は茶屋遊びがしてみたかったけれど、残念ながら見つからず。... 和菓子作りの体験レッスンは複数個所(石川県観光物産館や越山甘清堂村上製菓所など)で開催されているようですが、今回私たちは石川県観光物産館の体験
日光の歴史 Tomoko Kamishima 上人は、767(神護景雲元)年に二荒山(男体山に同じ)神社本宮を祀り、以来、日光は山岳信仰の拠点として、多くの修行者を受け入れました。... 1636(寛永13)年、孫の徳川家光が将軍になると、日光東照宮に大々的な造替が施され、現在のような、無数の彫刻を施した絢爛豪華な社殿が造られました
飲食 100種類のソフトクリームが揃う店「武蔵」 Csihiro Hatanaka どの店も20種類以上の品数を取り揃えるなどしのぎを削り合っていますが、極めつけは「武蔵」の100種類のソフトクリーム!... 日本語だけでなく、英語、中国語、韓国語のメニューもあります。
文化 ULTRA JAPAN 2016 おすすめ その日本版として、2014年に誕生した『ULTRA JAPAN』が、2016年9月17日、18日、19日の3日間、お台場で開催されました。... 1996年に開催された、日本初の大規模野外ダンスフェス『Rainbow2000』の動員数が約1万8000人(それでも当時は革命的!)