12 文化 ゴールデンウィークの白川郷 Takako Sakamoto これがこの世界遺産が単なる美術館や観光スポットと一線を画す点だ。未だ人々が生活し働き続ける村落なのだ。... ゴールデンウィークの白川郷は、桜こそ殆ど散っていたが、春の新緑に息衝いていた。
宿泊施設 日光金谷ホテル Tomoko Kamishima 木製の回転ドアを通ってロビーに入ると、磨き上げられたカウンターの奥に、古い写真が見える。... ホテルの中は、格子天井の花鳥画や色ガラスのランプなど、他では見ることのできない豪華な装飾に溢れている。
宿泊施設 新潟 ホテルイタリア軒 Tomoko Kamishima ホテルイタリア軒は、新潟市の有名な歓楽街、古町にほど近い老舗ホテルである。今では大手ホテルチェーンに属してはいるものの、明治時代創業の屋内には、古き良き時代の面影が漂っている。
文化 熊本城 一口城主制度 Takako Sakamoto 熊本城は2009年から、「一口城主制度」なる制度を導入し、広く国内外から熊本城復元整備資金を募り始めた。国籍、個人、法人、団体を問わず、誰でも熊 本城の復元工事に一役買うことができる。募金額は一口1万円からで上限はない。
飲食 福井・東尋坊「喫茶ダウンビート」 Shozo Fujii 奇勝、東尋坊は永平寺と並んで福井県随一のランドマークである。其処の土産物店通りの一番断崖側に「喫茶ダウンビート」はある。店に一歩入るとジャズが耳に飛び込んでくる。