文化 東京地下鉄博物館 Mariko Kurosawa さらに、最初の写真にあるような古い電車もあり、座席に座ったり内装を見学することができる。... 2番目の写真は、いろいろな地下鉄線の歴史がタイムラインに沿って表示されているものだ。
文化 京都「大山崎山荘」 Shozo Fujii その西に件(くだん)の山崎蒸留所の広大な敷地が広がるのだが、この東側にも、実はサントリーウィスキーとは切っても切れぬ縁で繋がるもう一つの古い建物... 加賀正太郎は大阪出身の実業家で、イギリス留学の後帰国して西欧文化を日本に積極的に導入した人物である。
17 南越前「花はす」フォト・コレクション - 1 Takako Sakamoto 福井県南越前にある「花はす公園」は、写真愛好家の天国だ。広大な畑の中を自由に歩き回れるため、マクロショットも撮り放題だ!
13 美しき柳廼社 - やなぎのやしろ - Takako Sakamoto この柳廼社 ( やなぎのやしろ ) も私を足止めしたそんな見どころの一つだった。この神社、大野城への登山口に建っている。... 日は暮れかかり急がねば城が閉まってしまうというのに、静かに森の中に建つ本殿の、その優雅な佇まいに心を打たれ、本来の目的 ( 大野城見学 ) もすっかり
12 文化 雨上りの円徳院 Takako Sakamoto 彼らの写真を撮ろうと、寺院中庭まで追いかけたのだ! ちなみにとても良い写真が撮れた。... 穏やかで静謐な空気に満ちた、私一人しかいない庭園は、実に美しかった。ほどなくさっきのカップルが庭園を眺める和室に入ってきた。
活動 福井・九頭竜川「中角(なかつの)歩道橋」 Shozo Fujii 明治初期にこの中角に木橋がかかったのが最初の中角橋である。 昭和に入ってコンクリート橋に架け替えられたが昭和23年の福井大震災で陥落。... そのクルマの流れは中角橋でさばくのではなく、天池橋につなぐことで、この中角橋は本物の歩道橋になった。