飲食 神戸元町「サイトグラス」 Shozo Fujii 東京の新宿や新橋辺りの路地裏を歩くと赤提灯や小料理屋が多く目につく。 一方、神戸元町のバックストリートは、粋でおしゃれな店が多い。... 晩御飯の後、ぶらぶらと歩きながらバーを探した。 看板の出し方で店のセンスを推し量り、品定めをする。
12 文化 鎌倉 報国寺「竹の庭」 Takako Sakamoto 鎌倉報国寺の、2,000本の孟宗竹からなる「竹の庭」は、竹林の象徴とも言うべき京都「嵯峨野の竹林の道」の代替選択肢というだけでなく、心の静穏を取り戻す最高の逃避先だ。
文化 宇治の蛍狩り [Closed] Takako Sakamoto 5月下旬から6月中旬にかけて、宇治市植物公園では「蛍ナイター」を開催する。大人も子供も楽しめるイベントだ。市の中心部からバスで少し行けば (もしくはかなりきつい坂道を徒歩で登れば)、植物公園に住みついた魅惑的なホタルたちが、ほんの数週間の間だけ、その発光性の才能を発揮する姿に出会える。
文化 福岡・大濠公園 Yukako Fukuda 福岡市の中心部に位置し、市民の憩いの場として親しまれている大濠公園。国内でも有数の水景公園で、中心となっているのが絵に描いたようなお堀跡の池。その周りに美しく沿う曲線的な2キロの遊歩道とジョギングコースからもうかがえるように、自然と都市空間が見事に融合されています。