飲食 京都御池「フロマージュ・ド・ミテス」 Shozo Fujii 当然、その生産量の小ささのために、その村かその周囲で消費されてしまい、日本にまでは名前も知られるはずのない名品が数多く存在しているというわけである
飲食 京都錦市場「京漬物 桝悟(ますご)」 Shozo Fujii 錦市場もそうだが、京都のあちこちに在る京漬物屋はそれぞれに製法が微妙に異なるのだろうか、使用する塩の種類、あるいは塩加減が微妙に違う。
飲食 京都丸太町「花もも」 Shozo Fujii 御所の南、丸太町通の道路向かいに「花もも」は在る。さすがにお昼時とあって店の外にも中にも席待ちのお客が立ち並んでいる。酒の肴に噛みしめて味がでるこの店の名物、田舎そばはまことすばらしい。 美酒に美味いアテ、そして京都のこだわり蕎麦がなかなか粋である。
文化 皇室コレクションの美術館 Etsuko Yamada 東京駅からの15分ほどの道のりや、美術館のある「皇居東御苑」という、皇居の一部を開放した公園は、散歩を楽しむのにとても気持ちの良い場所だからです
ナイトライフ インターナショナル・バースデー・パーティー Shozo Fujii 現在このパーティーには10カ国以上の人たちが集まってくる。飛び交う言葉は、英語、スペイン語、ポルトガル語、韓国語、中国語、日本語など多様だ。