軽井沢 ジョン・レノンの避暑地 Tomoko Kamishima 1886(明治19)年、たまたま軽井沢を訪れた英国人宣教師、A.C.ショーは、休業中だった万平ホテルの前身、亀屋に頼み込んで、一夏の休養をとりました
15 文化 京都 泉涌寺 Tomoko Kamishima 泉涌寺という名前の由来となった水屋、美しい御座所庭園、玄宗皇帝が楊貴妃を忍んで彫らせたという楊貴妃観音像、この辺りで晩年を過ごしたという清少納言
13 宿泊施設 長崎、上五島巡り 6: リゾートホテル マルゲリータ Takako Sakamoto 2年前に上五島を旅した。ホテルを探したが民宿などしかなく、唯一泊まりたくなったのがこのホテルマルゲリータである。
文化 明治神宮の盆栽・水石展 2026 6月5日~6月9日(火) 日本の伝統的盆栽の歴史は何千年も前まで遡るが、今なお趣味として人々の人気を集めている。... 明治神宮の最寄駅は千代田線/副都心線の明治神宮前 (原宿) 駅、もしくは山手線原宿駅だ。
飲食 京都御池「フロマージュ・ド・ミテス」 Shozo Fujii 以前は四条烏丸の裏通りにあって、昔ながらの町屋の風情がそれはそれでよかったのだが、移転してフロマジュリーの装いとなった。... 当然、その生産量の小ささのために、その村かその周囲で消費されてしまい、日本にまでは名前も知られるはずのない名品が数多く存在しているというわけである
飲食 タイレストラン、チャオチャオ・バンブー Yoshiko Toyama 料理の範囲は麺類からご飯もの、炒め物、色々なサラダに前菜類まで広い。しかも大盛り。... チャオチャオ・バンブーは明治神宮前駅(千代田戦と副都心線)の5番出口から徒歩1分。表参道駅(JR山手線)の原宿駅出口から徒歩8分。