文化 京都 桂離宮 Tomoko Kamishima (桂殿で)客がおのおの絶句などを作って披露していると、月が上り始めた。琵琶や和琴、笛などの演奏に、川風の音が入り交じって風情がある。... 南の中島にある賞花亭(しょうかてい)は夏に涼を取るための小亭で、竹の連子窓が美しい。
15 鯖江市西山動物園 Takako Sakamoto 大人の私でさえ柵を乗り越えて抱きしめたくなるほど可愛いのだ!... この小さな動物園、入場料は無料なので、西山公園に来た際には是非立ち寄って、この可愛い動物たちに会ってみてほしい!
13 福井「武生ナイフビレッジ」 Shozo Fujii 今や国内はもとより海外でもknife made in Takefu はその名を知られている。腕利きの職人の手による鍛造包丁はぜひ手にしたいものだ。
8 人と神が共存する聖域 Masayoshi Hirose 今年の7月26日、汗ばむ陽気の中夕陽を撮り終えた後、闇夜の漆黒の世界が訪れるのを待つ。... と同時に海面は潮が満ちて、大鳥居の4分の1くらいが海に埋もれたろうか、社殿も床板近くまで潮に浸かっている。
6 活動 知床ウトロの夕暮れ時 Yukako Fukuda 2泊の滞在中、知床五湖周辺の散策と、魅力的な海岸沿いを進む観光船の旅を満喫しました。... 一息で登れるオロンコ岩の頂上から眺める夕暮れの景色は大変すばらしいものでした。