文化 鶴岡八幡宮の蓮池 Miho Saika-Joyce 横浜・三渓園や東京・上野公園など、もしお近くに滞在ならどうぞ。... 角度、構成、背景、光、影・・など。 明る過ぎる太陽は良くない、だが少しだけ陽がさしていると効果的な影を造ったりするのだ。
12 京都・嵯峨野「常寂光寺」を歩く~2 Shozo Fujii 常寂光寺は、京都嵯峨小倉山の林の中に静かに佇む。この寺は日蓮宗(にちれんしゅう)大本山の本圀寺(ほんこくじ)16世である日禎(にっしん)上人が創建した。
6 文化 熊本城の秘宝 Takako Sakamoto 熊本城本丸御殿、華麗な大広間の写真ストーリー: なんという華麗な復元美だろう; 優雅で衝撃的、色彩に富んだその姿は目も眩むばかりだ。この部屋を観るためだけでも熊本城に来る価値がある。
11 文化 福井 安波賀(あばか)春日神社 Takako Sakamoto 福井で有名な一乗谷近くの辺鄙な場所に、その小さく、簡素な神社は佇んでいる。安波賀春日神社だ。一乗谷観光用の地図に載っていて、訪ねる予定の美術館への途上にあったことから、この神社を訪れてみようと思った。
文化 ニコニコ笑う狸 Akio Negishi 日本昔話の「ぶんぶく茶釜」にも登場する狸は、日本文化と密接で古来より人々に親しまれてきました。... そして、二代目和尚の守鶴(しゅかく) という方が、ある日そこで1,000名の来客を招いて盛大な茶会を開きました。