13 文化 神戸: 兵庫県立舞子公園 Takako Sakamoto 明石海峡大橋 (別名: パールブリッジ) の麓には、海岸線に沿って舞子公園が広がっている。ここからは、世界最大級の吊り橋パールブリッジと、光り輝く海の絶景、そして 1,500 本の松の木が織りなす美しい自然の緑が堪能できる。
18 岩手公園(岩手県盛岡市) Chikako Takahashi その後荒廃したものの、県の命により1906年に近代公園設計の祖と呼ばれた長岡安平が岩手公園として整備した。... 城を囲んでいた美しい石垣は、地元産の花崗岩でできており、当時の雄大な城の姿を偲ばせてくれる。
9 福井「ハーモニーホール福井」でクラシックコンサートを楽しむ Shozo Fujii もし福井に滞在し、なおかつその期間内にここでのコンサートがあってそれに興味がおありなら、ぜひ足を運んで音楽を聞いて欲しい。... 一押しの席は一階中央よりやや奥の席だ。とろけるようなハーモニーである。
8 かつてのオシドリの名所 大雲山龍安寺 Masayoshi Hirose ここ大雲山龍安寺は世界文化遺産にして方丈前庭の枯山水”石庭”があまりにも有名である。... 今回参拝客が比較的少なく何より翠の鮮やかな今年の6月に訪れた。
6 文化 山手68番館 Tomoko Kamishima 山手68番館と呼ばれるこの建物は、1934(昭和9)年に東洋バブコック(現在は世界的なボイラー設備企業、バブコック日立)の社員、C.F.フランコ... が住まいとして建てたもので、かつてはフェリス女学院前の代官坂上付近にあった。