12 活動 横浜 臨港パーク Tomoko Kamishima みなとみらいの三大ホテル(横浜ロイヤルパークホテル、パンパシフィック横浜ベイホテル東急、横浜グランドインターコンチネンタルホテル)前のさくら通りを... 広い芝生の丘からは、港を行き来する船やベイブリッジがよく見えて開放的である。
活動 京都・水路閣とインクライン Shozo Fujii 梅雨の季節は、景色の色が濃い。 空気中のたっぷりとした水分がまるでレンズの役割でも果たしているかのようだ。... もみじや楢の青葉の濃密な緑色が、沛然とした雨煙の中、生き生きと輝きを放っている。 雨滴を葉一杯に受けて枝がたわんでいる。
9 文化 山手111番館 Tomoko Kamishima アメリカ人貿易商、トーマス・メルヴィン・ラフィンが、新婚の息子(ジョン・エドワード・ラフィン)夫婦のために建てた家が、山手111番館である。根岸競馬場一等馬見所の設計で有名なJ.H.モーガンの建築デザインで、1926(大正15)年に完成した。正面の白い三連アーチが上品で美しい。
10 文化 日光 中禅寺を訪ねて Takako Sakamoto 日光の中禅寺は、紀元784年勝道上人(しょうどうしょうにん)により創建された。この寺は桂の立木に彫り込まれた、48本の手を持つ巨大で華麗な木像「立木観音」の存在で有名だが、寺院そのものの美しさだけで一見の価値がある。