12 福井の名もなき小さな祠 Takako Sakamoto 日本を旅行する機会に恵まれたら、いの一番で有名観光スポットを訪ねるのが通例だろう。... そんな人には是非、無目的にホテル周辺をうろついてみてほしい。私は有名観光スポットを訪ねるのはあまり好きではない。
10 大阪城公園の修道館 Takako Sakamoto 何だろう、と近付くと、中から剣道をする人々の勇ましい掛け声が聞こえてきた。... 思えばかつてこの場所は、大阪城天守閣を含む一大要塞で、16世紀には激しい戦闘が行われた地だ。更に第二次世界大戦には熾烈な空爆も受けた。
14 京都、上賀茂神社 Takako Sakamoto 紀元678年に創建された上賀茂神社は日本最古の神社の一つだ。世界遺産にも指定されているこの神社、数々の美しい独特な建物が、公園のごとき広壮な境内に配置され一見の価値がある。
11 文化 鎌倉 杉本寺 Tomoko Kamishima 杉本寺が大火に襲われた晩、本尊の三体の観音は、自ら杉の木の根元に難を逃れた。以来、杉の本の観音『杉本観音』と呼ばれるようになったと吾妻鏡が伝える。
7 文化 東京タワーの夜景 Takako Sakamoto しかし、展望台を有する電波塔として戦後日本に建設された東京タワーは、未だたくさんの訪問客を迎えている。... 電波塔としての地位はスカイツリーに譲ったにせよ、東京タワーはこの後も観光客や東京都民の心の中に生き続けるだろう。