11 文化 京都「平安神宮・神苑の桜」 Shozo Fujii 平安神宮大極殿背後の周囲三方を守るように設けられた神苑は、国の名勝に指定されている池泉回遊式の庭園である。四季折々の百花繚乱の様は見事である。特に春の桜が咲き乱れる南神苑には八重紅枝垂れ桜の名所として名高い
11 文化 新宿都庁ビルの展望階 Yoshiko Toyama その45階にある入場料無料の展望台からは、いつも見上げている西新宿の無機質な高層ビルが同じ目線で窺える。... 目の前に広がる光景に、東京という街の大きさと人口の多さに驚くに違いない。お天気がよければ、多摩地区の山々や富士山も見渡せる。
12 文化 萬葉植物園 Tomoko Kamishima 萬葉植物園は春日大社の神苑であり、万葉集に詠まれた植物・約300種類を集めた植物園である。5月初旬に見頃を迎える藤は20種類・約200本。ゴールデンウィークの時期には、美しい花が薫風にそよぐ。
10 京都・錦市場「有次」 Shozo Fujii 有次の和包丁を買い求める客は昨今では世界中から来ていて、欧米の一流のシェフもそのカスタマーリストにあるのだが、それら顧客へのアフターフォローサービスの徹底もあるからなのだろう。
8 京都「化野念仏寺」を巡り歩く~3 Shozo Fujii 水子地蔵尊の横を抜け、竹林と多聞塀に脇を囲まれた坂道を上がると「六面六体地蔵」がある。この地蔵尊は新しいものだが、この「化野念仏寺」が石仏の寺であることを思えば、この地蔵尊に合掌することに得心がいくだろう。