京都「平安神宮・神苑の桜」
池泉回遊式庭園に咲き乱れる桜、サクラ、さくら

Shozo Fujiiによって
コミュニティライター

平安神宮神苑を散歩する女性たち。着物姿が可愛らしい

南苑の桜はとみに美しい。広大な庭園には四季折々の花が咲き誇る。特に4月の桜の季節は圧巻だ

白虎池。池の水面が花を映してより美しさが募る

この庭園は南苑、西苑、中神苑と東苑とに分かれている

遊歩道の曲折も見事な美しさである

桜が終わり梅雨の季節になると菖蒲が咲き乱れる。200種二千株

国の名勝に指定されているこの公苑は、明治の作庭師、小川治兵衛の作品である

東苑。東苑の栖鳳池は明るく開けて華やかである

栖鳳池に架かるこの橋は泰平閣という。京都御所から移築された

東神苑の栖鳳池が神苑の順路の最後である

数多の植栽を巧みに組み合わせた散歩道は、緑を見るだけでも楽しい
会話に参加する
Takakoさん、京都の見どころは、清水の後ろの地主神社しかり、この神苑しかり、メインの裏に奥ゆかしく佇んでいるんですね。折を見てまたゆっくりと書きたいと思います。
Takako Sakamoto
10年前
省さん! 写真ストーリー、初めて見たような気がしますが、いいですね!! もっと書いて下さい、写真エッセイも! 菖蒲観に行こうかなあ、そんなに綺麗なら・・・!
2さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.