8 かつてのオシドリの名所 大雲山龍安寺 Masayoshi Hirose 今回参拝客が比較的少なく何より翠の鮮やかな今年の6月に訪れた。 ... 水の張られた池の方が枯山水の庭よりも至極自然に見えるのだが、今は石庭の方が比較にならないくらい有名だ!
12 活動 修善寺温泉の散歩道 Tomoko Kamishima 空海開基の修禅寺を中心に川沿いの道を歩けば、約30分の歴史ウォークを楽しむことができる。... 日枝神社、独鈷(とっこ:密教で使う法具の一つ)の湯、お湯かけ稚児大師(自分の体の悪いところと同じところにお湯をかけて願うと、治りが早くなるという
10 大阪城公園の修道館 Takako Sakamoto 何だろう、と近付くと、中から剣道をする人々の勇ましい掛け声が聞こえてきた。... 大阪城が出来る前には、織田信長の軍勢と石山本願寺が死闘を演じた場所でもある。
11 文化 魅惑の清水寺 1 Takako Sakamoto 4月上旬にこの清水を訪れた私も、ご多分に漏れず魅了されたうちの一人だ。というわけで、私が訪問時に撮り溜めた写真をここにご紹介したい。... 山の斜面に突き出した姿は、それだけで劇的だ。そして清水の舞台から眺める風景。