活動 京都 光悦寺 Tomoko Kamishima 茶の湯を極めた者は、一流の趣味人であることが多い。京都鷹峯の光悦寺はかつて、広大な庭に七つの茶室をしつらえた茶人の住まいだった。この屋敷の主・本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)は、江戸時代初期の京都で名を馳せた上流町人であった。
文化 鎌倉 円覚寺の春 Tomoko Kamishima 13世紀、ユーラシア大陸を横断する帝国を作り上げた元(蒙古、またはモンゴル帝国1271-1368)は、1274年(文永の役)と1281年(弘安の..
12 文化 修善寺 竹林の小径 Tomoko Kamishima 「竹林の小径」は 伊豆修善寺を流れる桂川のほとりにある竹の小道である。この道を歩けば、マイナスイオンたっぷりの、気持ちのいい緑のシャワーに包まれる。