8 雪化粧の白川郷 Masayoshi Hirose 2015年2月9日、合掌集落の旅最終日は世界遺産でもっとも人気の高い岐阜県、白川郷 ここ白川郷は合掌集落の商業施設や宿泊施設など整備がかなり... 私自身は合掌集落と云う日本の原風景を見る事を楽しみとしていた為、前回訪れた時、この賑やかさには些か困惑した。
6 文化 鹿島神宮 3 Lily 鹿島神宮の境内の一番奥には、「御手洗池(みたらしいけ)」があります。昔は、ここで禊をしてから参拝していました。現在でも、お正月の時期に「大寒禊(だいかんみそぎ)」が行われています。ここでは、1日約40万リットルもの水が湧き出ています。
9 文化 水戸の千波公園 Lily 園内には美しい「千波湖」をはじめ「ふれあい広場」などもあることから、家族連れなどにはおすすめの観光スポットです。千波湖の畔では白鳥や黒鳥、そしてカモなどの野鳥に出会うことができ、豊かな自然に触れられます。
15 宮島の休日 Takako Sakamoto 宮島のかの有名な「大鳥居」と聞けば、おそらく知らない人はいないだろう。... 評判に違わずこの大鳥居は美しく魅力的だ ( 宮島は古き良き日本の風情に溢れている )。しかし宮島にあるのは大鳥居だけではない。
9 大休庵の桜 Masayoshi Hirose 2014年4月12日 京都妙心寺の塔頭、紅しだれ桜で有名な退蔵院を参拝した。... 退蔵院と云えば、陰陽の庭の紅しだれ桜がとても有名だが、茶室大休庵の雪見障子越しの紅しだれ桜も素晴らしい!
4 コート・ド・レーベ・縷々 Yui Yamaguchi 県道28号線を俵山方向に走り、萌えの里を通過すれば間もなくしてコート・ド・レーベ・縷々に到着する。... 目的のアフタヌーンティにやって来たのだった。