文化 鯖江の「めがねミュージアム」 Geoff Day あまり知られていませんが、日本製のメガネやフレーム、デザインの96%は福井県で生産されています。... めがねミュージアムには、世界中から集めたアンティークメガネのコレクションが展示されています。
10 四国霊場十番札所 Yoshifumi Hara 山を下りて遍路道の道しるべを追っていくと、四国三郎吉野川に着く。遍路道は、その川中島である善入寺島(500 ha)を抜けて行く。... 島の南北両端には潜水橋(沈下橋)がかかっている。暴れ川対策として、洪水時には水に浸かる橋だ。
16 新緑の聖玄寺 Takako Sakamoto 昨年の秋と冬に訪れた際、規模は小さいがその美しさに見惚れてしまった。... 前回訪れた時、庭園の中に藤棚があるのを発見し、5月の満開の時期に絶対見に来ようと思っていたのだが、少し出遅れてしまった。
8 小さな村の物語 Masayoshi Hirose 夕刻近くになって冷え込み次第に雪に変わって来た。... ここは同じ合掌集落の世界遺産でも、知名度が高い岐阜県の白川郷とは比較すべくもなく、とてもコンパクトな集落でひっそりとしている。