6 文化 宝珠山津照寺 Yoshifumi Hara 御本尊は延命楫取地蔵菩薩。地元の漁師はこの寺を津寺と呼び、崇拝すれば海上で護ってくれると信じている。... 激しい嵐の中で、地蔵菩薩が舵をとって安全な場所に船を進めたのだ。 ここを訪ねたときは、残念なことに本堂は工事中で閉鎖されていた。
18 ナイトライフ 夜の赤レンガ倉庫 Takako Sakamoto 湿度が高く、常に地面が揺れている (地震で) 感のある日本では、レンガ造りの建物はまれだ。... にも関わらず、江戸時代末期から明治初頭にかけて (19世紀前後)、日本各地で次々とレンガ造りのビルが建てられた。 これには訳がある。
7 文化 霊鷲山鶴林寺 Yoshifumi Hara この地で修行中の弘法大師が、つがいの鶴が杉の梢で6 cm程の地蔵菩薩像を守護しているのを見つけた。... この状況を喜んだ大師は丈90 cm程の地蔵菩薩を彫ったという。
箱根 いまなお続く火山活動 Asako Komatsu 2015/05/26 大涌谷エリアでは、4月下旬から地震活動への警戒が高まっており、5月10日には、その一日だけで266回もの地震が計測された。大涌谷の立ち入り禁止区域や大涌谷周辺の最新情報を地図で確認、情報を収集して注意しながら、上手に観光を楽しみたい。