9 文化 錦秋の栗林公園 Masayoshi Hirose ここは富士山を模したとも云われる飛来峰。高台から見下ろす景観は園内一のビュースポットだ。... 日没と同時に園内の各所にある照明に灯が燈り、言葉を忘れるほどの紅葉が浮び上る。
6 文化 日光 大猶院の門 2 Lily 栃木県の日光にある「大猶院」は、3代将軍徳川家光公の霊廟です。有名な日光東照宮や二荒山神社の近くにあり、世界文化遺産「日光の社寺」の構成資産の1つに登録されています。大猶院の入口にある「仁王門」をくぐり歩いていくと、次に見えてくるのが「二天門」です。
文化 京都嵯峨野、「常寂光寺」 Shozo Fujii 小倉山といえば藤原定家が選者の小倉百人一首であろう。... 事実、境内から細い山道を伝い歩いたほど近いところに百人一首が選定されたという「時雨亭(しぐれてい)」跡がある。
青森県&北海道の3日間 Leslie Taylor 3日目 夜ゆっくり休んで目覚め、おいしい朝食を食べたあと、今回の旅の最終目的地、青森東岸の八戸へと出発しました。... 縄文時代の人々の歴史をもっと学ぶため、八戸で最初に「是川縄文館」に立ち寄りました。
8 文化 愛媛に残る伝統工芸「大森和蝋燭」 Masayoshi Hirose 内子町と云えば江戸時代から大正時代まで櫨 (はぜ) の流通で財を成した商家が建ち並ぶ町。... 女将さんのいらっしゃる机から商品が陳列されている壁の陳列台、さらに奥の御主人の仕事場に至るまで、新品の色の道具は無かったような気がする。