福井の下馬中央公園
福井市美術館に隣接する広大な緑の公園

Takako Sakamotoによって
コミュニティライター

福井のシンボル、フェニックスを象ったジャングルジム。第二次世界大戦の戦火と引き続き起こった大地震から奇跡の復活を遂げた福井の象徴だ。

公園内の広大な芝生広場。しかし誰もいない!

広大な芝生広場を取り巻く並木

公園内での遊び方を説明した掲示板。子供向けにひらがなで書かれている。

芝生の上でピクニックする母娘

木陰に咲くヤマボウシ。木の幹から直接咲くとは知らなかった!

いろんな動物を象った木馬

木陰で一休みできるテーブルとベンチ

木陰の光と影

福井のもう一つの復興のシンボル、モハ161-2号電車。1933年に誕生したこの電車は、1948年に福井を襲った大地震後の火災により炎上したが、その後奇跡の復活を遂げ1968年まで走り続けた。

森の木陰で光を浴びる草

何の実か分からないが可愛い!

木陰に輝く緑

青空の下気持ち良さそうに花弁を拡げるヤマボウシ
会話に参加する
0さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.