京都御苑の東側辺りにある「ル・ポン」は気軽にフランス家庭料理を楽しめる素敵なレストランである。経営するご夫婦ともにシェフで、料理への造詣はとても深い。コストより食材の吟味が「ル・ポン」のポリシーであろう。北海道産の有機栽培野菜や丁寧な飼育をしている豚など、安全性、そしてそれと同様に味わいの水準の高さの両方を求めて仕入れている食材へのこだわりが全てのディッシュに反映されていて、どれを食しても深い味わいが印象的である。ワインの売り方もとても良心的だ。リーズナブルでコストパフォーマンスの高いワインを、グラス・カラフェ・ボトルと3段階で選べるのは嬉しい。
京都「ル・ポン」を堪能する
素材吟味の優しいカジュアルフレンチ
![Shozo Fujii Shozo Fujii](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/u/1352/240x240!/59e7ff2367ba81b5137b23c8.jpg)
Shozo Fujiiによって
コミュニティライター
![店内。カジュアルフレンチレストランにふさわしいシンプルな店内だ](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96204/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96204.jpg)
店内。カジュアルフレンチレストランにふさわしいシンプルな店内だ
![「二人でお茶を(Tea for Two )」の絵](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96206/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96206.jpg)
「二人でお茶を(Tea for Two )」の絵
![ディスプレイが可愛らしい](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96208/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96208.jpg)
ディスプレイが可愛らしい
![アトリエ風の内装](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96207/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96207.jpg)
アトリエ風の内装
![グラス売りのシャンパン](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96209/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96209.jpg)
グラス売りのシャンパン
![ワインはグラス、カラフェ、ボトルの3種類の売り方](https://a1.cdn.japantravel.com/photo/16186-96210/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96210.jpg)
ワインはグラス、カラフェ、ボトルの3種類の売り方
![前菜の盛り合わせ。素材の品質の高さと調理の素晴らしさがとても印象的だ](https://a2.cdn.japantravel.com/photo/16186-96211/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96211.jpg)
前菜の盛り合わせ。素材の品質の高さと調理の素晴らしさがとても印象的だ
![シェフの奥さんの出身が北海道であることから北海道産の高品質で新鮮な食材が多用されている](https://a3.cdn.japantravel.com/photo/16186-96212/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96212.jpg)
シェフの奥さんの出身が北海道であることから北海道産の高品質で新鮮な食材が多用されている
![自家製パンは北海道産の小麦粉「春よ恋」で焼いている。この小麦粉は風味が外国産に比べてとても豊かだ](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96213/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96213.jpg)
自家製パンは北海道産の小麦粉「春よ恋」で焼いている。この小麦粉は風味が外国産に比べてとても豊かだ
![北海道産の有機栽培トマト3種(ブリアンレッド、冠陽丸、シシリアンルージュ)のテリーヌ(中央)。周囲のトマトはフレッシュ](https://a1.cdn.japantravel.com/photo/16186-96214/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96214.jpg)
北海道産の有機栽培トマト3種(ブリアンレッド、冠陽丸、シシリアンルージュ)のテリーヌ(中央)。周囲のトマトはフレッシュ
![さざえとムール貝のエスカルゴ仕立てのオーブン焼き。アーリオ・オーリオのイタリア風である](https://a2.cdn.japantravel.com/photo/16186-96215/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96215.jpg)
さざえとムール貝のエスカルゴ仕立てのオーブン焼き。アーリオ・オーリオのイタリア風である
![最後の客になってしまった私を見送ってくれるシェフ](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96203/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96203.jpg)
最後の客になってしまった私を見送ってくれるシェフ
![Pont とはフランス語で「橋」の意味](https://a0.cdn.japantravel.com/photo/16186-96205/1000/kyoto-京都-ル-ポン-を堪能する-96205.jpg)
Pont とはフランス語で「橋」の意味
周辺
会話に参加する
0さんは全体にコメントしています
旅行を予約しよう
近くのホテルを探す
Explore some of the best nearby hotels and deals for the perfect place to stay in Japan.