10 庭・公園 日光 中禅寺を訪ねて Takako Sakamoto 日光の中禅寺は、紀元784年勝道上人(しょうどうしょうにん)により創建された。この寺は桂の立木に彫り込まれた、48本の手を持つ巨大で華麗な木像「立木観音」の存在で有名だが、寺院そのものの美しさだけで一見の価値がある。
11 寺・神社 日光 二荒山(ふたらさん)神社 Takako Sakamoto 男体山の麓、中禅寺湖の真正面に建つ二荒山神社は767年に建立され、高々と聳え立つ男体山を背に、美しく、そして静かに佇んでいる。