8 石川・粟津温泉、ゆのくにの森「山中ろくろの館」 Shozo Fujii 石川県粟津温泉近くの「ゆのくにの森」は石川県山中町に伝わる伝統工芸「山中塗」の蒔絵体験が楽しめる「山中ろくろの館」がある。... 山中町は木地(漆器を作る段階で漆を塗る前の段階)生産高が日本一だ。
活動 福井・三国 「瀧谷寺(たきだんじ)」 Shozo Fujii 真言宗の古刹である「瀧谷寺」(たきだんじ、と読む)は福井県坂井市三国町の街中にある。... 信長の妹・お市の方を正室に迎えて信長との絆を大いに強くしたが、本能寺の変で信長が横死するとその後目を継いだ豊臣秀吉と争うこととなり、お市の方とともに
11 文化 京都 清水寺の夕日 Tomoko Kamishima 沈みゆく太陽の丸い形を心に留めて極楽浄土を観想する修行は、観無量寿経に記されている。... 京都盆地に広がる町並みと遥かな山稜を見渡しながら、いにしえの都で修行に励む僧侶たちに思いを馳せた。
文化 江ノ島 展望灯台シーキャンドル Tomoko Kamishima 七里ケ浜から江ノ島を眺めると、ぱっと目を惹くのは、山頂にちょこんと突き出た展望灯台、シーキャンドルだ。江ノ島山頂のサムエルコッキング苑の奥にあるシーキャンドルは、全面ガラス張りで、360度の眺望を満喫できる。
11 活動 横浜 象の鼻パーク Tomoko Kamishima 2009(平成21)年6月、横浜開港150周年を記念して、象の鼻の形をした突堤を中心とする臨海公園がオープンした。... 1859(安政6)年の開港時、現在の赤レンガパークと山下公園の間に、イギリス波止場とフランス波止場の二つの突堤が築かれた。